■
三浦七福神
■
東国花の寺 百ヶ寺
■かながわ花巡礼
■
干支守り八佛霊場
■
七観音霊場
■
三浦33観音霊場
■
三浦半島開運めぐり
〒238-0111
神奈川県三浦市初声町下宮田119
飯盛山 妙音寺(みょうおんじ)
電話:046-888-2226
(開花状況等の問合せはご遠慮下さい)
FAX:046-889-2508
URL:www.myoonji.com
Eメール:
info@myoonji.com
指定石材店:
川山石材店(茨城県)
毎年12月 冬至に修法
護摩は古代インドの儀礼「ホーマ」を起源とする真言密教の秘法です。ご本尊不動明王のご宝前に設けられた護摩壇にさまざまな供物と、私たちの煩悩を象徴する護摩木をくべて、ご本尊に捧げます。燃えさかる火炎は不動明王の智慧そのものであり、煩悩を清らかな願いへと高めて成就させる力を持つといわれています。
ご祈祷をお申し込みの方には、護摩札をお授けします。護摩札は、護摩の火(不動明王の智慧の炎)にかざして力が込められた、不動明王のご分身ご分霊です。お受けになりましたら、神棚や仏壇、目線より高い清らかな場所にお祀りし、毎日不動明王ご真言をお唱えして、諸願成就をご祈念ください。
護摩祈祷(お札)の申込
祈祷料
4000円(1願意)
願 意
家内安全・商売繁昌・交通安全・無病息災・身体健全・心願成就・良縁成就・合格祈願・商売繁盛・安産、他
申込方法
電話(046-888-2226)
FAX(046-889-2508)
Eメール(info@myoonji.com)
御札授与
直接参拝いただくか郵送にてお授けいたします
(郵送の場合は別途送料700円)
ご志納
御札と引換にて
(郵送の場合は後日振込にて)